-
[ 2014-12 -19 01:49 ]
イタリアでも都市部なら、他の地方からやってきた美味しい物が味わえると思いますが、
私の住んでいるカラブリア北部、都市でもなく小さな村でもなく、人口はそこそこでも外国人や大学生が少ない町で、外食できるものはほとんど『地元食』です。
自宅で作るよりふんわり美味しいピッツァや、簡単に食べれるパニーノ屋さんやケバブなど、外でしか食べれないもの、というよりちょっと楽をしに食べに行く、という感覚です。
もう少し高級で名が知れているレストランや、お魚料理などは、特別な日に出かけるのが普通です。
最近は、住んでいる町に日本食材も扱うお店が出来たおかげで、我が家の和食率はグーンと伸びたのですが、外で食べる場合は、ほぼイタリアン、その上地元のモノを食べるのです。
イタリアに住んでいながらも、都会ではないと、他の地方の美味しい物を食べられるレストランって滅多にないのです。だからこそ、国内旅行が楽しくなるんですけれど、せっかくならもっと身近に楽しみたい!
そんなところ、今年夏にオープンした、モデナ名物、ティジェッラ、ニョッコ・フリットを食べられるお店が出来たのです!
丸いおやきのような形をしたパンがディジェッラ、アツアツなティジェッラの真ん中を切って、モルタデッラやプロシュートを挟んでいただきます。

ラードにハーブとにんにくを合わせたペースト状のものと、粉末のパルメザンチーズを合わせると、ティジェッラの熱でラードが溶けて、そりゃ美味しいのです!
揚げたニョッコ・フリットも上にプロシュートをのせたり、野菜と合わせたりお好みで頂きます。






このお店、メニューがこれだけですが、結構繁盛しています。
やっぱり時々は自宅では食べられないものを外食で食べたいですからね~。
このお店の名前、モデナから南イタリアに来てくれてありがとう!の意味を込めて、
『Benvenuti al sud』 南イタリアにようこそ!です。(笑)
↓クリック頂けたら励みになります!グラッツィエ♪

にほんブログ村