人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これがうわさのコリック?!

これがうわさのコリック?!_c0171485_02353029.jpg
イタリアで小さい子供を持つ人が最初に悩まされるのが「コリック」。
日本語では疝痛といわれるもので、生後1ヶ月ごろ~3,4ヶ月頃までの内臓や腸がしっかり機能するまでの期間、わけもなく泣いたりぐずったりします。わけはあるはずですが、おっぱいをあげてもオムツが汚れていなくても泣き止まないのです。
特に夕方頃に痛みが強くなるようで、「黄昏泣き」と呼ばれることもあるようですが。

イタリアに来た頃、小さい子供を持つ人と話をすると頻繁に耳にした言葉で、辞書で調べても「疝痛」なんて言葉知りませんでした。
最近は日本でも「コリック」と言う言葉がネットでも見られることから、馴染みのある言葉になってきているのでしょうか。

イタリアでもコッリクが全くない子もいるそうですが、うちのくららも今思えば1ヶ月頃から夕方17時を過ぎから20時ごろまで、おっぱいをあげても泣き止まない、むしろ泣きすぎておっぱいも飲めない、という日がありました。
日によって違うので、病気と言うわけではないですが、内臓がうまく機能するまでいろいろとツライのでしょう、、。

コリック体質の赤ちゃんに、母乳で育てている場合、食べるものに気をつけなければいけません。
豆類など、ガスが溜まりやすい食材はNG、その他母乳の味を悪くするブロッコリ、キャベツなどなど、避けるほうが良いといわれています。また唐辛子などのスパイスも。
あげるとキリがないほど多くて、行きつけの八百屋さんの奥さんから、
「母乳で育ててるならこれは避けたほうがいいよ、あとこの果物も」とアドバイスをもらうことばかり。

それも子供の体質によってダメな野菜、大丈夫なものなど多少異なるので、一概には言えないそうなのですが、私は今思うと果物が影響していたような気がします。それも日によって違うから、「絶対これ」ともいえません。

シモーネマンマに言わすと、お母さんが何を食べても食べなくてもコリックになる子はなるんだからあまり気にしすぎない方がいいと。
赤ちゃんはおっぱいを飲むときに空気も一緒に吸ってしまって体の中に空気が溜まってしまったり、母乳だけが原因ではないこともあるからと。

そろそろ生後3ヶ月に近づきましたが、最近はコリックも大分少なくなってきました。
一番つらかったのが、1ヶ月~2ヶ月までの間でした。
お腹を下にするように抱っこしてあげたり、お腹を時計回りにマッサージしてあげると大分良かったようにおもいます。

あと話は少し逸れますが、イタリアでビールは母乳を増やすと言われていて(?)、母乳をあげている人もビールは飲む、と言う人がいてビックリ。ワインも少しくらいならOK、という感覚が一般的で、驚いています。私はまだノンアルコールビールですが、、。



↓クリック頂けたら励みになります!グラッツィエ♪
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村
Commented by etsuko at 2017-11-10 06:59 x
コリックって言葉自体をここで今、知りました(^_^;)
こんな歳になってるのに教わることばかり・・・。
唐辛子などのスパイスなんて考えられないけど
あれもこれもダメとなると栄養の方は?となるわね。

母乳を飲ませてる時にビール、ワインを少しならOKって
驚きました。
アルコール成分がそのまま赤ちゃんに行くと思ったから
一切、アルコールは飲まなかったけどね。
科学的に検証済みなのかな?
アルコール飲んでの母乳はお酒に強い子になりそう。
Commented by yumi_nan911 at 2017-11-11 00:09
Etsukoさん、こんにちは!
そうですよね、日本では母乳あげていたらアルコールダメですよね。イタリアでも医者からしても、基本ダメですが、ちょっとなら大丈夫という感覚なようです。驚きです!逆に豆類や野菜には気をつけるべきなんて、反対ですよね。コリックはイタリアではメジャーな言葉です。日本では最近知られ始めてきた言葉のようですね!最近はクララ、調子が良くてあまり泣かなくなって助かっています。確かに、母乳にアルコールが入っていたらお酒に強い子になるでしょうね、、、(笑)
by yumi_nan911 | 2017-11-10 02:39 | 子育て・ママライフ | Comments(2)

イタリア、カラブリア州での毎日。イタリア観光地とは違う、南イタリアの生活や美味しい情報など。


by yumi_nan911
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31